メタデータを編集する
一括機能を利用して、メタデータを追加・編集することができます。すべてのファイルに情報を入力したり、各ファイルに固有な情報を適用することが同時にできます。さらに、よく使う設定をテンプレートとして保存し、他のイメージに利用できます。
CD-ROM のような読み取り専用ファイルには、情報を設定することはできません。
複数ファイルにメタデータを追加/変更するには:
- 管理モードで、一つまたは複数のイメージを選択します。
- [一括] ボタンをクリックして、[情報を設定] をクリックします。
- [保存先] ドロップダウンリストから変更したい情報を選択します。例えば、IPTC Core キーワードを変更したい場合は、1 つ目のドロップダウンリストから 「IPTC Core」 を選択し、2 つ目のドロップダウンリストから 「コンテンツ」 を選択し、3 つ目のドロップダウンリストから 「キーワード」 を選択します。
- [メタデータ] または [ソース値] トークンをドラッグ&ドロップして、[値] フィールドに追加します。
- 次のいずれかの操作をします:
- よく使う設定は、「プリセット」 として保存して繰り返し利用できます。 プリセット名を入力して、[保存] をクリックします。次回、一括ボタンをクリックすると、保存されたプリセットの一覧が表示されます。
- [一括を実行] をクリックして、ファイルに設定を適用します。
「値」 フィールドに追加されたトークンは、「保存先」 のコンテンツと置き換えられます。
「値」 フィールドのトークンをドラッグ/編集すると、下部のフォームにプレビューが表示されます。
複数のアクションを一度に適用するには、バッチワークフローダイアログボックスで アクションを表示 ボタンを押すか、管理モードから 一括 | カスタム を選択します。 左のペインからアクションを選択して右のペインにドロップします。
関連情報: