ホワイトバランスを調整する

ホワイトバランスのグループを使用して、イメージから不要な色かぶりを削除することができます。

オプションは プリセット として保存して、次回以降使用することができます。

写真のホワイトバランスを調整するには:

  1. 現像モードで 調整 タブをクリックします。
  2. 「ホワイトバランス」 グループで、以下を参照してスライダを調整します。

    ホワイトバランスのオプション

    ホワイトバランス

    RAW イメージについては、次のホワイトバランス調整オプションが利用可能です:

    • 撮影時: 自動的に選択されます。 写真が撮影された時点でカメラに保存されているカメラのホワイトバランスを適用します。
    • 晴天: 色温度を 5500K (真昼の太陽程度) に調整します。
    • 曇り: 色温度を 6500K (軽い曇り空程度) に調整します。
    • 日陰: 色温度を 7500K (暗い曇り空程度) に調整します。
    • タングステン: 色温度を 2850K (室内の電球程度) に調整します。
    • 蛍光灯: 色温度を 3800K (蛍光灯の光程度) に調整します。
    • フラッシュ: 色温度を 5500K (カメラのフラッシュ程度) に調整します。
    • カスタム: 温度および色合いスライダを調整してホワイトバランスを自由に設定します。 イメージ上にマウスポインタを移動し、目薬のアイコンに変わったところで中間色 (グレー) のイメージ領域をクリックすることもできます。

    JPEG のようにエンコードされるイメージについては、次のホワイトバランス調整オプションが利用可能です:

    • 撮影時: 自動的に選択されます。 写真が撮影された時点でカメラに保存されているカメラのホワイトバランスを適用します。
    • カスタム: 温度および色合いスライダを調整してホワイトバランスを自由に設定します。 イメージ上にマウスポインタを移動し、目薬のアイコンに変わったところで中間色 (グレー) のイメージ領域をクリックすることもできます。

    温度

    スライダを左にドラッグ(ブルーを増やす)、または右にドラッグ(イエローを増やす)して、特定の色温度を選択します。

    色合い

    スライダを左にドラッグ(マゼンタを増やす)、または右にドラッグ(グリーンを増やす)して、写真撮影時に使用したほら意図バランスの設定と一致するように調整します。

    強度

    スライダを右に調整して、調整するホワイトバランスの強さを高く設定します。 スライダを左に調整して、調整するホワイトバランスの強さを低く設定します。

  3. また、イメージの任意の領域を直接クリックして、ホワイトバランスを調整することも可能です。

関連トピック: