[ライトEQ] ツールを使用して、画像内で光が適切に表示されている領域を変更せずに、画像の暗すぎる、あるいは明るすぎる領域を調整することができます。また同時に暗すぎる領域の暗さを明るく、明るすぎる領域の明るさを暗くすることができます。例として、海や窓など明るい背景で人物を撮影した場合に、人物が暗くはっきりと顔が見られないけれども背景の明るさは調整しなくても大丈夫な写真、が挙げられます。実際には、ほとんどの写真は曇天あるいはフラッシュ発光で撮影されるます。 そのため、シャドウとハイライトを使用して微調整をすると出来上がりに大きな差が出ます。
使用した設定は プリセット として保存し、後で再利用することができます。
[ライトEQ] はとても多機能なツールで、簡単に調整することができます。ACDSee 画像を分析してから、画像全体に必要な調整を自動で施します。例えば、暗い画像は明るく仕上がります。ライトEQツールを開くと、1-ステップが自動で露出調整を適用します。より詳細に調整したいときは、その右にあるベーシックタブの自動ボタンをクリックすると、 ACDSee が画像をくまなく分析して、スライダの位置を自動で設定します。画像のある領域(通常は画像の被写体)を直接クリックして、その領域に最適な設定を自動設定することも可能です。
ライトEQ ツールを開くには:
[ライトEQ] モードで、 [露出/ライティング] グループから、[ライトEQ] をクリックします。
ライトEQツールで画像を開くと、開かれた 1-ステップタブで画像の露出が自動で調整されます。さらに調整するときは、度合のスライダを使用して変更します。1-ステップで自動で調整された露出に戻すには、 リセット ボタンをクリックします。
暗い領域に明るさを加えるには:
明るすぎる領域を暗くするには:
暗すぎるまたは明るすぎるミッドトーンを調整するには:
ライトEQのコントロール
スライダ上を右クリックする |
スライダ上を右クリックしてリセットします。 |
露出警告を表示する
|
[露出警告を表示する] をクリックすると、 [プレビュー] に露出アンダーが緑のピクセルで、[プレビュー] に露出アンダーが緑のピクセルで、露出オーバーが赤のピクセルで表示されます。[E] キーをホールドすることで、露出警告を一時的にオン/オフに切り替えることができます。 |
自動 |
クリックして、画像を分析させ、画像の明るさと暗さのピクセルの量を基準に最適な設定を適用します。既に明るい領域はあまり変更されず、暗い領域が明るく設定されます。 |
完了 |
変更を適用してツールを閉じるには、[完了] をクリックします。 |
キャンセル |
変更を適用せずにツールを閉じるには、[キャンセル] をクリックします。 |
リセットをクリックして変更をクリアにして既定の設定に戻します。 変更を保存した場合は、設定をリセットすることはできません。
スライダーを右クリックすると既定値に戻します。
編集ブラシ を使用して、この効果を画像の特定の部分だけにこの効果を描画することができます。
グラデーションツール
を使用して、画像の一部にこの効果を描画することができます。
放射状グラデーション ツール を使用して、効果を丸く適用したり、画像の中心に直接適用することができます。