ACDSeeメタデータを複数のファイルに追加する

メタデータの入力や編集は、画像を処理する前に行うようにお勧めします。[オリジナルに戻す] コマンドを使用すると、処理前にメタデータを入力していない限り、(RAW画像の場合を除き)その情報が失われてしまうためです。

CD-ROMのような読み取り専用メディア上のファイルには、IPTC情報、EXIF情報を設定することはできません。

[プロパティ]ペインを開いていない場合は、[ペイン] から[ プロパティ]を選択します。

1つ以上のファイルにメタデータを追加するには:

  1. 管理モードで、1 つ以上のファイルを[ファイル一覧]ペインで選択します。
  2. [プロパティ] ペインで[メタデータ]タブを選択します。
  3. メタデータフィールドに情報を入力します。
  4. [適用]をクリックするか、Enterキーを押して変更を適用します。

[管理] モードで [適用] をクリックするか Enterキーを押すと、フォーカスが[ファイル一覧]ペインに戻るので、キーボードを使って別のファイルをすぐに選択できます。

メタデータに連続した番号を入れるには、ファイルを選択し、任意のフィールドに開始番号<>を入力します。例)<5> を入力すると、連続する番号は5から始まります。

メタデータタブのキーボード ショートカット

ショートカット操作

操作

タブ

フィールドからフィールドへ、フォーカスを前に移動します。

Shift + Tab

フィールドからフィールドへ、フォーカスを後ろに移動します。

Ctrl + K

[プロパティ]ペイン内[整理] タブの [ACDSeeメタデータ キーワード] フィールドにカーソルを置きます。

Alt + K

[プロパティ]ペイン内[メタデータ] タブにある[ IPTCキーワード]フィールドにカーソルを置きます。

Enter

変更を適用します。

Esc

変更を破棄します。

プロパティ ペイン外をクリックすると、入力していたメタデータが失われてしまいます。[適用] をクリックまたは ENTER を押さないと、変更は適用されません。

キーボードのショートカットを使用して、複数画像の同一フィールドにメタデータを入力するには:

  1. 複数画像グループの最初の画像を選択して、メタデータフィールドに値や内容を入力します。
  2. Page Downキーを押して次の画像に移動します。カーソルはプロパティペイン内の同じフィールドに置かれたままになりますので、複数の画像に同じフィールドの内容を素早く入力することができます。
  3. フィールドに内容を入力したら、Page Downキーを再度押して次の写真に移動します。
  4. 完了するまで手順3を繰り返します。

このショートカットを使用する場合、[適用]ボタンをクリックする必要はありません。

Page Upキーを使用して、前の写真に戻ることができます。

関連トピック