[オプション] ダイアログボックスを使用して、既定の開始フォルダなど、管理モードのための様々なオプションを設定することができます。
管理モード オプションを設定するには:
管理モードオプション
整理 |
フィルタ |
ファイルの種類をすべて表示またはフィルタの条件を適用 |
すべてのファイルを表示することも、画像と動画だけ、など特定のファイルだけに限定して表示することも可能です。 |
フォルダを表示 |
フォルダ内のサブフォルダも表示します。サブフォルダを表示しない場合は、チェックボックスのチェックを外してください。 |
||
バンドル内を参照 |
アプリケーション内のコンテンツを参照することができます。 |
||
XMP ファイルを表示する |
サイドカー XMP ファイルを表示します。 |
||
THM ファイルを表示する |
THM ファイルを表示します。 |
||
ファイルの関連付け
|
以下を使用して ACDSee 写真館 7 Mac用 すべての画像ファイルを開きます |
既定では以下に含まれる ACDSee 写真館 7 Mac用 すべての画像ファイルを表示します。 |
|
カスタム関連付けを使用する |
カスタマイズをクリックして、拡張子を選択し、そのファイルフォーマットを開く既定のプログラムに設定します。 |
||
フル スクリーンモードで起動 |
画像をフルスクリーンモードで開くと起動します。 |
||
整理 |
アニメーションを使って[整理]ペインと[プロパティ]ペインを切替える |
[整理]ペインが回転して[プロパティ]ペインに切り替わります。 |
|
サブカテゴリが割り当てられる場合、親カテゴリを含む |
サブカテゴリが適用されたとき、親カテゴリを追加します。例えば、親カテゴリが「Canada(カナダ)」、サブカテゴリが「Vancouver(バンクーバー)」であるとします。もし「Vancouver」というサブカテゴリを選択すると、「Canada」という親カテゴリもファイルに追加されます。 |
||
親カテゴリが割り当てられない場合、サブカテゴリの割り当てを解除する |
親カテゴリが取り除かれると、同時にサブカテゴリも取り除かれます。例えば、親カテゴリが「Cats(ネコ)」、サブカテゴリが「Kittens(子ネコ)」だとします。親カテゴリである「Cats」がファイルから取り除かれると、「Kittens」というサブカテゴリも取り除かれます。 |
||
サムネイル |
サムネイル情報 |
情報 |
画像のファイル名を表示します。 |
オーバーレイアイコン |
サムネイル画像には、タグ、重要度、カテゴリ、またはロックされたファイルであることを示すオーバーレイ アイコンが表示されます。 |
||
サムネイルのスタイル |
サムネイルの大きさ |
スライダを左に移動するとサムネイルのサイズが小さくなります。スライダを右に移動するとサムネイルのサイズが大きくなります。 |
|
サムネイルの間隔 |
サムネイル表示を調整します。サムネイルの間隔スライダを左へ移動させるとサムネイル間のスペースが狭まり、右へ移動させると広まります。 次のいずれかを選択します。
|
||
サムネイルのフレーム |
サムネイルの見せ方を調整します。次のいずれかのオプションを選択します。
|
||
一覧 |
一覧表示
|
一覧表示をカスタマイズするには、左側のツリーから右側のリストに項目をドラッグします。 |
|
イージーセレクト |
イージーセレクトを表示する |
複数のフォルダを選択する際に便利なイージーセレクトインジケーターをフォルダペインに表示します。 |