メタデータの編集
一括ボタンにある情報の設定を使って、メタデータを変更したり、追加することが可能です。すべてのファイルに情報を入力することができ、しかもトークンを使えば個々のファイルにそれぞれに特有の情報を適用することもできます。なお設定をテンプレートとして保存して、他の画像に使うこともできます。
複数のファイルのメタデータを変更/ 追加するには:
- 管理モードで、画像を1つ以上選択します。
- [一括]ボタンをクリックし、[情報の設定]を選択します。
- 保存先ドロップダウンリストを使って、変更したい情報フィールドを表示します。例えば、IPTC Core キーワードを変更する場合、最初のドロップダウンリストからは IPTC Core を、次のリストから内容を、3 番目のリストからはキーワードを選択してください。
- メタデータまたはソース値トークンを値フィールドにドラッグ&ドロップします。
- 以下のいずれかの操作を行います。
- [保存]をクリックして操作をプリセットとして保存すれば、次回もすぐに使用することができます。プリセットの名前を入力し [保存] をクリックします。次回[一括]ボタンをクリックすると、保存したプリセットがオプションとして表示されます。
- 一括を実行をクリックして設定をファイルに適用します。
値フィールドに追加されたエントリーは保存先の内容を書き換えます。
値フィールドで要素を編集またはドラッグすると、フォームの下にプレビューが表示されます。
複数の操作を一度に適用するには、管理モードから 一括 | 新しい一括ワークフロー を選択してください。一括ワークフローダイアログで、左のペインから操作を選択したら、右のペインへドラッグアンドドロップしてください。