バッチサイズ変更ツールを使用すると、一度に複数の画像のサイズを変更できます。
複数画像のサイズを変更するには:
プリセットドロップダウンの横にある保存アイコンをクリックすると、名前変更設定をプリセットとして保存できます。そこから、名前を入力して[OK]を押します。プリセットを削除するには、ゴミ箱アイコンを押します。
キーボードショートカットのカスタマイズトピックの説明に従い、ショートカット を割り当てて、複数のファイルの名前を変更するプロセスを高速化できます。
サイズ変更オプション
サイズ変更方法 |
設定 |
説明 |
ピクセルサイズ
|
幅 |
画像の新しい幅をピクセル単位で入力します。 |
高さ |
画像の新しい幅をピクセル単位で入力します。 |
|
サイズ変更 |
画像のサイズ変更方法を指定します。次のいずれかのオプションを選択します:
|
|
オリジナルの縦横比を保持 |
元の画像の幅と高さの比率を維持するには、このボックスをオンにします。 |
|
次に合わせる |
指定された幅に基づいて、縦横比が保持されるかどうか指定します。各オプションの組み合わせによる画像の変化についての詳細は、[ピクセルのサイズ変更オプションと効果] をご参照ください。 |
|
パーセンテージ
|
幅 |
元の画像のパーセンテージとして、画像の新しい幅を入力します。 |
高さ |
元の画像のパーセンテージとして、画像の新しい高さを入力します。 |
|
オリジナルの縦横比を保持 |
元の画像の幅と高さの比率を維持するには、このボックスをオンにします。 |
|
印刷サイズ
|
単位 |
インチ、cm(センチメートル)、mm(ミリメートル)、またはピクセルから選択します。 |
幅 |
画像の新しい幅をピクセル単位で入力します。 |
|
高さ |
画像の新しい幅をピクセル単位で入力します。 |
|
解像度 |
画像の解像度を1インチあたりのピクセル数で入力します。 |
|
サイズ変更 |
画像のサイズ変更方法を指定します。次のいずれかのオプションを選択します:
|
|
オリジナルの縦横比を保持 |
元の画像の幅と高さの比率を維持するには、このボックスをオンにします。 |
|
次に合わせる |
指定された幅に基づいて、縦横比が保持されるかどうか指定します。各オプションの組み合わせによる画像の変化についての詳細は、[ピクセルのサイズ変更オプションと効果] をご参照ください。 |
|
長辺
|
サイズ |
サイズを単位で入力します。単位は、ドロップダウンメニューで、インチ、cm(センチメートル)、mm(ミリメートル)、またはピクセルから選択できます。 |
解像度 |
画像の解像度を1インチあたりのピクセル数で入力します。 |
|
サイズ変更 |
画像のサイズ変更方法を指定します。次のいずれかのオプションを選択します:
|
|
短辺
|
サイズ |
サイズを単位で入力します。単位は、ドロップダウンメニューで、インチ、cm(センチメートル)、mm(ミリメートル)、またはピクセルから選択できます。 |
解像度 |
画像の解像度を1インチあたりのピクセル数で入力します。 |
|
サイズ変更 |
画像のサイズ変更方法を指定します。次のいずれかのオプションを選択します:
|
|
オプション
|
出力場所 |
オプションから出力場所を選択します:
|
ファイル オプション |
既存のファイルを上書きするためのファイルオプションを選択します。 サイズ変更時に特定のファイル情報を保持するかどうかを選択します。 JPEG圧縮オプションを選択します。詳細については、JPEGオプションのトピックを参照してください。 次のオプションからリサンプルタイプを選択します:
|