カタログペインで整理する

[カタログ] ウィンドウは、ファイルを整理、管理、検索するためのツールが多数用意されているため、管理モードで最も便利なウィンドウの 1 つです。 ファイルを [カタログ] ウィンドウのカテゴリ、評価、キーワード、またはカラー ラベルにドラッグしてファイルを割り当て、すばやく整理できます。 [自動カテゴリ] セクションを使用すると、ファイル サイズ、キーワード、シャッター スピードなどの特定の情報を持つファイルを検索できます。 [保存された検索] セクションでは、カスタム検索を作成して実行できます。 [イメージ ウェル] などの特別な項目を使用すると、ワンクリックでコンピュータ上のすべての画像が表示されます。また、[未分類] をクリックしてまだカテゴリに属していない画像のみを表示することもできます。

カタログ ペインを開くには:

管理モードで、[ペイン] | [ペイン] をクリックします。 カタログ。

カタログ ペインが左側に開き、[フォルダー] ペインと [カレンダー] ペインのタブが表示されます。

カテゴリ

カテゴリを使用すると、ファイルを内容と関連したセクションに簡単に整理することができます。ファイルにカテゴリを適用しても、そのファイルがフォルダから移動されたり、コピーが作成されることはありません。カテゴリはユーザーの希望にあわせてシンプルあるいは複雑に設定することができ、カテゴリの名前もユーザーが指定することができます。ユーザーが一目見ただけでわかるように、異なる種類のアイコンが用意されています。ファイルがカテゴリに割り当てられると、カテゴリ別に検索、並べ替え、グループ化ができるようになります。

ファイルをカテゴリに適用する方法の 1 つに、ファイル一覧からファイルを選択し、希望するカテゴリ上に直接ドロップする方法があります。色付きのアイコンを選択して、カテゴリーを識別して、] キーを使って利用できるアイコンを選ぶこともできます。ファイルには複数のカテゴリを適用できますが、アイコンは1つのみとなります。包括的なカテゴリ管理を行うには、プロパティ ペインの[整理]タブを使用します

人物

カタログ ペインの[人物]グループに は、表示モードの顔検出 ペインで割り当てた人物の名前が表示されます。顔検出で識別されている場合は、名前を選択して、その人物が写っているすべての写真を表示できます。顔検索オプションを設定すると、[人物]グループの右上隅にある設定メニュー (ギアアイコン) を使用して、割り当てられた名前、推奨ネ一 ム、またはその両方を表示するかどうかを設定できます。

顔に名前を割り当てるには、人物モードを使用します。

キーワード

キーワードを使用して、ファイルを階層に編成できます。 [ プロパティ]ペインの[整理]タブで、階層キーワードを作成して割り当てることができます。キーワードは、ドラッグアンドドロップを使用して、画像にすばやく追加できます。また、キーワードを右クリックを使用して、コンテキストメニューで管理することもできます。

AI キーワード

ここで、検出されたすべての AI キーワード を検索できます。 AI キーワードは、トップレベルのキーワードとサブキーワードの階層に分類されます。 たとえば、キーワード Tree は Nature のサブキーワードです。 AI キーワードを選択すると、選択したキーワードが検出されたすべての画像がすぐに表示されます。

重要度

画像やファイルに 1 から 5 までの重要度を適用することができます。重要度を適用すると、重要度に基づいて検索、並べ替え、管理ができるだけでなく、重要度やカテゴリ、自動カテゴリと組み合わせてこれらの作業を行うこともできます。ファイルに複数の重要度を適用することはできませんのでご注意ください。重要度が適用されているファイルには、ファイル一覧のサムネイル上にその数字が表示されます。重要度は、カテゴリーと重要度の割り当てと検索で管理できます。

カラーラベル

カラーラベルと使ってファイルをカタログ化することができます。ワークフローの異なるステージを異なる色で表示することができます。写真またはドキュメントを確認する際にカラーラベルを割り当てて、それに従って名前を変更することができ ます。

自動カテゴリ

ほとんどのデジタルカメラは、写真撮影時に、そのファイルに関する情報を作成し埋め込みます。この情報はメタデータと呼ばれ、カメラ名や機種、ファイルのサイズ、シャッター速度、撮影時のカメラ設定などがあります。ACDSee プロはこの情報を使用して、自動カテゴリを作成します。自動カテゴリを使用して検索して、メタデータを持つ画像を見つけることがで きます。例えば特定のサイズの写真、特定のカメラで撮影した写真など、単一または複数の自動カテゴリーを選択してファイルを探すことができます。また、プロパティペインでメタデータを追加することもできまます。

保存済み検索

同じ検索条件を頻繁に使うような場合、その条件をプリセットとして保存し、後で使用すると便利です。保存済み検索は、検索ペインの上部およびカテゴリ ペインに表示されます。カテゴリ ペインでは、名前をシングルクリックする、あるいはイージーセレクト バーの白いチェックボックスクリックするだけで使用可能です。

カタログ ペインで保存済み検索を新規作成するには:

  1. カタログ ペインの [保存済み検索]領域にある [新規の保存済み検索]アイコンをクリックします。
  2. [検索] ペインが開かれます。

  3. 検索条件を入力したら [保存済み検索] アイコンをクリックします。
  4. カタログ ペインの [保存済み検索] と、検索 ペインの [保存済み検索] ドロップダウン リストに新規の保存済み検索が表示されます。

保存された情報が不足している検索プリセットは、検索テンプレートとしてカタログペインに*を付けて表示されます。 検索テンプレートは、情報が不足しているため結果を返すことはできません。 代わりに、アドバンスドサーチペインで不足している情報を追加することができます。 例えば、レーティング 5に常に画像を検索したいが、毎回異なるキーワードで検索したい場合、レーティングの条件が設定され、キーワードの条件が毎回入力されるように保存された検索テンプレートを作成できます。

スペシャルアイテム

スペシャル アイテムを使用して、データベース内の全画像、未分類の画像を素早く表示することができます。次のいずれかを選択します。

  • イメージ ウェル: ACDSee プロ データベースにカタログ化されているすべての画像を表示します。画像コレクションが非常に大きい場合、すべての情報を収集するのに数分かかることがあります。
  • 動画: ACDSee プロ データベースにカタログ化されているすべての動画を表示します。ACDSeeでサポートされているすべての動画フォーマットが結果に表示されます。ファイルコレクションが非常に大きい場合、すべての情報を収集するのに数分かかることがあります。
  • 埋め込み保留中:データベースのデータが変更され、まだファイルに情報が埋め込まれていないすべてのファイルが表示されます。
  • 未分類:データベース内にカタログ化された画像で、カテゴリに分類されていないものが表示されます。
  • キーワードなし:データベース内にカタログ化された画像で、ACDSeeキーワードが割り当てられていないものを表示します。
  • 名前のない顔:顔が1つ以上検出されていても名前が付けられていないすべての写真を表示します。
  • 顔の自動名前付け:ACDSee が顔認識を使用して自動的に名前を付けた1つ以上の顔を含むすべての写真を表示します。
  • 推奨ネ一ム:すべての写真に 推奨ネ一ムが表示されます。このアイテムを使用して、画像コレクション全体の候補をすばやく確認または拒否することができます。
  • タグ:ファイルコレクション内のタグが付けられている全ての画像が表示されます。

データベースと ACDSee プロ 埋め込まれたデータ

ファイルを評価またはカテゴリに割り当てると、この情報は ACDSee プロ データベースに保存されます。必要に応じて、この情報を個々のファイルに埋め込んで、ファイルの再配置や共有を簡単にしたり、必要に応じてファイルから情報を取得したりすることもできます。データベースでは、情報は常に特定のファイルに関連付けられています。ACDSee プロ (Windowsエクスプローラーなどの)以外のアプリケーションを使用してファイルを移動または名前変更すると、ファイルと ACDSee プロ データベース間のリンクが切断されます。これが発生し、各ファイルに情報を埋め込んだ場合は、データベースを再構築してすべての情報を取得できます。

プロパティペインを使用して、キャプションやキーワードなどを ACDSee プロ データベースに追加することも可能です。時間をかけてカテゴリやキーワード、注記などを適用すると、ファイルの検索や整理が楽になります。プロパティペインを使った整理 の方法について学びましょう。

ACDseeは、XMPを使用して、各ファイルにACDSeeメタデータを埋め込みます。 XMPをサポートするファイルフォーマットやファイル拡張子は一部のみです。これらには、GIF、JPEG、DNG、PNG、PSD、およびTIFが含まれます。これらのファイルフォーマットの場合、ACDSeeメタデータはファイル内に埋め込まれており、ACDSeeからファイルをリネームまたは移動しても、ACDSeeメタデータを取得できます。現在XMPをサポートしていないフォーマット(RAWおよびABRを含む)の場合、ACDSeeメタデータは、そのファイルと同じフォルダにあるサイドカーファイルに書き込まれます。サイドカーファイルはファイル自体から分離されているため、一緒にリネームまたは移動するか、ACDSeeメタデータを永久に失う可能性があります。

イージーセレクトバー

イージーセレクト バーは、フォルダ ペインおよびカタログ ペインの左側にある縦列のバーです。これらはこのようになります: 。イージーセレクト バーを使用して複数のフォルダやカテゴリを選択し、ファイル一覧ペインにそれらの内容を表示することができます。カタログ ペインでイージーセレクト バーを使用して、カテゴリ、重要度、自動カテゴリ、保存済み検索、スペシャル アイテムの組み合わせを選択することも可能です。例えば、重要度 1 の付けられている画像で [人物] カテゴリが適用されているすべての画像など、ユーザーの希望する組み合わせで表示することができます。

また、イージーセレクト バーをブラウズ検索ペインで使用することも可能です([表示]から[ブラウズ検索])。

完全一致/部分一致 ボタンとイージーセレクトを合わせて使用すれば、カタログ ペインは特定条件でファイルを探すことができるパワフルな検索ツールとなります。

イージーセレクトバーを適用するには:

フォルダ ペインまたはカタログ ペインで、表示したい各項目の左にあるインジケータを選択します。インジケータは、選択した項目の方に方向が変わります。

カテゴリや重要度、またそれらのコンビネーションを選択し、条件に一致するファイルがない場合、空白のサムネイルと共にファイル一覧にメッセージが表示されます。ファイルを含んだフォルダに素早く戻るには、[戻る] をクリックします。

カタログ化されたファイルを表示するには:

1 つ以上のカテゴリ、重要度、自動カテゴリ、保存済み検索またはスペシャル アイテムを選択します。その分類に割り当てられたファイルは、ファイル一覧ペインに表示されます。

ファイル一覧の上部にあるコンテンツ バーに、現在選択されているカテゴリやアイテムが表示されます。ブラウズ検索ペインを使用して、特定のフォルダ内にある特定のカテゴリ、重要度またはアイテムに絞り込んでブラウズすることができます。

完全一致/部分一致

カタログ ペインには、完全一致/部分一致 ドロップダウン リストが 2 つ備えられています。ペインの上部にあるリストはカテゴリ用、中部にあるリストは保存済み検索用です。完全一致/部分一致 オプションを使用すると、ファイル一覧に表示されるサムネイルが次のように絞り込まれます:

  • 完全一致:選択されたカテゴリまたは検索のすべてに一致する画像のみが表示されます。カテゴリまたは検索の両方または すべてと一致するファイルが、ファイル一覧に表示されます。完全一致はより排他的です。完全一致を使用すれば、表示されるファイルの数を減らし、検索結果をより限定的な条件で絞ることができます。
  • 部分一致: 選択されたカテゴリまたは検索のいずれかに一致する画像が表示されます。ファイル一覧には、選択されたカテゴリまたは検索のいずれかに当てはまるファイルが表示されます。部分一致はより包括的です。

カタログ アイコン

カテゴリ

カテゴリに割り当てられているファイルを識別します。

重要度 1 ~ 5

ファイルの重要度を表示します。

新規の保存済み検索

保存済み検索を新規作成することが可能な検索ペインが開かれます。

保存済み検索

保存/新規保存のメニューが表示されて、検索条件を保存できます。

イージーセレクト インジケータ (選択済み)

カテゴリ、重要度、自動カテゴリまたはその他のアイテムを選択し、ファイル一覧ペインに表示します。

イージーセレクト インジケータ (選択解除)

カテゴリ、重要度、自動カテゴリまたはその他のアイテムの選択を解除します。ファイル一覧ペインには表示されません。

部分一致/完全一致

ファイル一覧ペインに表示される画像をコントロールします。

カタログ ペインでアイコンを非表示にするには、[ツール ]>[オプション]をクリックし、[カタログ]を選択します。[オプション] ダイアログボックスで、[アイコンを表示 する] チェックボックスをオフにします。

関連トピック