ファイル一覧ペイン オプションを設定する

[オプション]ダイアログボックスを使用して、ファイル一覧ペインのオプションを設定することでユーザーの好みに合わせたカスタマイズが可能です。例えば、アーカイブファイルをサブフォルダでグループ化したり、異なる背景色を使用して画像タイプを強調することができます。サムネイル、ファイル種類のACDSee プロ表示をカスタマイズしたり、ACDSee プロでのファイル一覧ペインでのファイルやサムネイルの取り扱い方を調整したりすることもできます。

ファイル一覧ペイン オプションを設定するには:

  1. いずれかのモードで、[ツール] > [オプション...]をクリックします。
  2. [オプション] ダイアログ ボックスで、[ファイル一覧]をクリックします。
  3. 「ファイル一覧」 のページで、下記を参考にしてオプションを設定します。
  4. [OK] をクリックして変更内容を適用し、ACDSeeに戻ります。

ファイル一覧オプション

ファイル一覧

新規ファイルを自動的に選択する

ファイル一覧ペインに表示されているフォルダに新規ファイルが追加された際、新規ファイルを自動的に選択します。

アーカイブをフォルダでグループ化する

ファイル一覧ペインで項目を並べ替える際、アーカイブ ファイルをフォルダとして扱います。

埋め込まれたサムネイルを使用する

RAWファイルにサムネイルが埋め込まれている場合、これらのサムネイルがファイル一覧ペインに表示されます。

高画質のサムネイルを作成する

このオプションが選択されると、まず RAWファイルに埋め込まれているサムネイルがファイル一覧ペインに表示され、その後高画質のサムネイルに置き換えられます。

フォルダにサムネイルを表示する

ファイル一覧ペインにあるフォルダ アイコンに、コンテンツのサムネイルを表示します。

各フォルダの並べ替え設定を保存する

特定フォルダで使用した並べ替え設定をACDSee プロで保存する場合は、このオプションを選択します。

<Ctrl> キーがホットトラッキングを有効にします

Ctrl キーを押したままにすると、ホットトラッキングがオンになります。ホットトラッキングとは、Ctrl キーを押しながら管理モードで画像にカーソルを合わせると、個々の画像をクリックしなくても、[プレビュー]ペインと[プロパティ]ペインのコンテンツが更新されることを意味します。

アニメーションを使用する

特定機能を開いたり、閉じたりする際にアニメーションを有効あるいは無効に設定します。例として、グループ ヘッダーがあります。

フィルタの設定

すべてのファイルを表示する

ファイル一覧に画像ファイル、フォルダ、メディアファイル、アーカイブファイルを表示します。

フィルタ適用の条件

以下のファイルの種類から、選択されたもののみを表示します。

  • 画像ファイルの表示
  • フォルダを表示
  • メディア ファイルの表示
  • アーカイブ ファイルの表示

隠しファイルとフォルダを表示する

通常隠しファイルとして設定されているシステム ファイルとその他のファイルを表示します。

THM ファイルを表示する

ファイル一覧にCanon THMファイルを表示します。

XMPファイルを表示する

ファイル一覧にXMPサイドカーファイルを表示します。

画像ファイルのハイライト

画像ファイルをハイライトしない

「詳細」 および 「サムネイル+詳細」表示モードで画像ファイルをハイライトしません。

画像ファイルをシングルカラーでハイライトする

「詳細」 および 「サムネイル+詳細」表示モードの、すべての画像ファイルをシングルカラーでハイライトします。

画像ファイルをマルチカラーでハイライトする

「詳細」 および 「サムネイル+詳細」表示モードの、すべての画像ファイルをマルチカラーでハイライトします。

ポップアップ

マウスのカーソルを項目の上に合わせたときにポップアップを表示する

ファイル一覧のサムネイル上にマウスを置いた際、アニメーションのポップアップのプレビューを表示するか、表示しないかを指定します。

以下の設定でポップアップに画像やテキストを含むかどうかを指定することができます。このオプションをオフにすると、以下の設定ではShiftキーを押し続けることでのみポップアップを有効にします。

<Shift> キーでポップアップを有効にする

ファイル一覧で、マウスカーソルをファイル一覧のサムネイル上に合わせた状態でShiftキーを押し続けた場合にのみ、ポップアップが有効になります。Shift キーでファイルを選択しづらくなる場合には、このオプションをオフに設定します。

ポップアップを自動的に隠す

画像上にマウスのカーソルが置かれていても、ポップアップは5 秒表示された後、非表示となります。

サムネイルのポップアップを表示する

マウスが置かれると、ファイル一覧に画像のポップアップ プレビューを表示します。

ポップアップに情報を表示

ポップアップにテキスト情報を表示します。[ファイル情報の設定...] ボタンをクリックして必要なポップアップ情報を選択することで、表示する情報を選択できます。

ファイル情報の設定

[ポップアップ情報の選択] ダイアログが開かれ、ファイル一覧のサムネイル上にマウスを置いた際に表示される情報を選択できます。ファイル名、場所、サイズ、更新日時、画像サイズが既定として設定されていますが、ACDSee メタデータ、EXIF、ファイル、画像、IPTC、マルチメディアなどの属性も選択できます。

既定の右クリック メニューとして、Windows エクスプローラのショートカット メニューを表示する

ACDSee プロのコンテキストメニューの代わりに、既定のWindowsエクスプローラのコンテキストメニューを表示します。

関連トピック