画像を回転する
[編集] モードでは、プリセット、あるいはカスタム角度で画像を回転することができます。
使用した設定は プリセットとして保存し、後で再利用することができます。
カスタム角度で画像を回転するには:
- [編集] モードで、[ジオメトリ] グループから [回転] を選択します。
- 次のいずれかを選択します:
- 既定の方向オプションを選択します。
- [傾きを直す]スライダを左右にドラッグして、画像がまっすぐに見えるように調整します。
- [左右] または [上下] ボタンをクリックして、以下で解説されているツールを使用します。
- 画像がまっすぐに調整された後、トリミングしたい場合は、[まっすぐに調整された画像のトリミング] を選択します。
- 画像がまっすぐに調整された後、トリミングをしたくない場合は、[まっすぐに調整された画像を保持する] を選択します。まっすぐに調整された画像の背景に表示する色を、[塗りつぶしの色] ドロップダウンから選択します。
- [グリッドのオーバーレイを表示する] を選択すると、画像上にグリッドが表示されます。画像をまっすぐに調整するものさしとして使用したり、どのようにトリミングされたかを把握したりするために便利です。
- 以下のいずれかの操作を行います。
- 変更を適用してツールを閉じるには、[完了] をクリックします。
- 変更を適用せずにツールを閉じるには、[キャンセル] を クリックします。
フィルタのドロップダウンメニューやツールバーから [回転] ツールにアクセスすることもできます。
変更をクリアして既定の設定にリセットするには、[リセット] をクリックします。変更を保存した場合は、設定をリセットすることはできません。
回転 アイコン
左右
|
アイコンをクリックしてから、カーソルを使って左右の線として使用する線を画像上に描きます。 |
上下
|
アイコンをクリックしてから、カーソルを使って上下の線として使用する線を画像上に描きます。 |
スライダーを右クリックすると既定値に戻します。