透視歪みの補正

[透視補正] ツールを使用して、デジタル撮影に見られがちな透視歪みを補正することができます。透視歪みは、ワイドアングルや望遠レンズによって引き起こされる歪みで、大型あるいは遠方のオブジェクトが歪んで見える現象を指します。例えば、高層ビルを撮影した場合、通常、ビルの上部ほど幅が狭く見えます。

透視歪みを補正するには:

  1. [編集] モードで、 [ジオメトリ] グループから [透視の補正] をクリックします。
  2. 画像の周りにアウトラインが表示されます。輪郭の 4 つの角すべてとそれぞれの辺の中心にはハンドルが表示されます。ハンドルをドラッグしてパースを変更します。
  3. 下の表を参考にして、オプションを設定します。
  4. 以下のいずれかの操作を行います:

変更をクリアして既定の設定にリセットするには、[リセット] をクリックします。変更を保存した場合は、設定をリセットすることはできません。編集設定のみを破棄したい場合は、[ファイル] | [現像済みに戻す] を選択します。

透視補正 オプション

背景色

歪み補正を行うと、画像の角が膨張あるいは縮小してしまうことがあります。[背景色] オプションを使用して、修正後の画像にできた隙間を埋めます:

  • 画像: 未補正の画像を背景に置いて、修正後の画像にできた隙間を埋めたい場合にこのオプションを選択します。隙間が比較的小さい場合に便利です。

グリッドの表示

歪み補正時に、グリッドを表示して補正したい場合にこのオプションを選択します。画像のオブジェクトが真っ直ぐかどうかを調べる場合に便利です。

関連トピック: