ツールバーをカスタマイズする
どのツールバーを表示するかを指定する、およびツールバーに表示する各ボタンやコマンドを指定することで、管理モードと表示モードのツールバーをカスタマイズすることができます。また、変更を破棄して、既定のレイアウトにいつでもリセットすることができます。
ツールバーを表示/非表示する
管理モードと表示モード内では、特定ツールバーの表示/非表示を選択することができます。
ツールバーを表示/非表示するには:
- 管理モードまたは表示モードで、[表示] から [ツールバー] をクリックし、表示または非表示するツールバーを選択します。
ツールバーの内容をカスタマイズする
次のツールバーをカスタマイズすることができます:
- 管理モード:メインツールバーとファイル一覧ツールバー
- 表示モード:フッター ツールバー
これらのツールバーでは、ボタンを追加、削除、またボタンの表示順序をカスタマイズすることができます。これらのツールバーのボタンについて、テキストラベルやワンポイントも表示/非表示することができます。ツールバーのカスタマイズ オプションはすべて、[カスタマイズ] ダイアログボックスに表示されます。
[カスタマイズ] ダイアログボックスを表示するには:
以下のいずれかの操作を行います:
- 管理モードで、[表示] メニューから[ツールバー]、[カスタマイズ] をクリックします。
- 管理モードで、メイン ツールバーまたはファイル一覧 ツールバーの右にあるドロップダウン矢印をクリックし、[ボタンの追加または削除] 次に [カスタマイズ]を選択します。
- 表示モードで、フッター ツールバーの右手にあるドロップダウン矢印をクリックし、[ボタンの追加または削除]を選択し、[カスタマイズ] を選択します。
ボタンを追加または削除するには:
管理モードのとき:
メイン ツールバー:
- メイン ツールバーの右にあるドロップダウン 矢印をクリックします。
- [ボタンの追加または削除]から[メインツールバー]を選択し、追加または削除したいボタンの名前を選択してください。
[ファイル一覧 ツールバー] で:
- ボタンを追加するには、カスタマイズ ダイアログボックスを開いた状態で、コマンド タブのコマンド フィールドから項目をツールバーにドラッグします。
- ボタンを削除するには、ツールバーからカスタマイズ ダイアログボックスにドラッグします。
表示モードのとき:
画面下のツールバー:
- フッター ツールバーの右にあるドロップダウン 矢印をクリックします。
- [ボタンの追加または削除] から [メインツールバー]を選択し、追加または削除したいボタンの名前を選択してください。
ツールバー ボタンを再配置するには:
カスタマイズ ダイアログボックスから、配置したいツールバーの位置へボタンをドラッグしてください。
ツールバーボタンの下にラベルを表示/非表示するには:
- [カスタマイズ] ダイアログボックスを表示します。
- [コマンド] タブをクリックします。
- 管理モード:[ファイル一覧ツールバー] または [メイン ツールバー] を選択します。
表示モード:[フッター ツールバー] を選択してください。
- [テキスト ラベルを表示する] チェックボックスを選択してラベルを表示するか、[テキスト ラベルを表示する] チェックボックスをクリアにしてラベルを非表示に設定します。
- [閉じる] をクリックします。
ツールバーボタンの下にワンポイントを表示/非表示するには:
- [カスタマイズ] ダイアログボックスを表示します。
- [ACDSee オプション] タブをクリックします。
- [ツールバーにワンポイントを表示する] を選択してワンポイントを表示するか、[ツールバーにワンポイントを表示する] をクリアしてワンポイントを非表示に設定します。このオプションを選択すると、、[ワンポイントにショートカット キーを表示する] オプションを選択して、ワンポイントにショートカット キーを表示することができます。
- [閉じる] をクリックします。
ツールバーをリセットする
すべての変更を破棄して、既定のツールバーとボタンに戻すことができます。
ツールバーをリセットするには:
- [カスタマイズ] ダイアログボックスを表示します。
- [ツールバー] タブでをクリックしてから、[すべてリセット] を選択します。
- [はい] をクリックして、ツールバーをリセットします。
- [閉じる] をクリックします。