画像の露出を調整する
[露出] ツールを使用して、画像の露出、コントラスト、ガンマを調整することができます。
使用した設定は プリセットとして保存し、後で再利用することができます。
画像の露出を調整するには:
- [編集] モードで、[露出/ライティング] グループから、[露出] を選択します。
- 下記を参考にして、オプションを設定します。
- 以下のいずれかの操作を行います。
- 変更を適用して別のタブのオプションを設定するには、[適用] をクリックします。
- 変更を適用してツールを閉じるには、[完了] をクリックします。
- 変更を適用せずにツールを閉じるには、[キャンセル] を クリックします。
フィルタのドロップダウンメニューやツールバーから [露出] ツールにアクセスすることもできます。
変更をクリアして既定の設定にリセットするには、[リセット] をクリックします。変更を保存した場合は、設定をリセットすることはできません。
画像の露出 オプション
露出 |
スライダを右にドラッグすると露出が増加し、左にドラッグすると露出が減少します。 |
自動 |
[自動] ボタンをクリックして、露出レベルを自動調整します。 |
コントラスト |
スライダを右にドラッグするとコントラストが大きくなり、左にドラッグするとコントラストが小さくなります。 |
フィルライト |
スライダを右にドラッグすると画像の暗い領域で光の量が増え、左にドラッグすると追加される光の量が減ります。フィルライトは、画像の暗い領域を明るくするためのオプションです。 |
露出警告を表示する |
露出オーバー、露出アンダーの領域をハイライト表示します。露出オーバーが赤のピクセルで露出アンダーが緑のピクセルで、表示されます。使用されていない時にはこのアイコンはグレーに、使用している時にはこのアイコンはイエローで表示されます。 |
スライダーを右クリックすると既定値に戻します。
編集ブラシ を使用して、画像の特定領域にこの効果を適用することができます。
[グラデーション] ツール を使用して、画像の特定エリアでこの効果をトランジション することができます。
[放射状グラデーション]ツールを使用して、中心点の周辺、または中心点に直接効果を適用できます。