表示モードについて

表示モードでは、フル解像度のイメージを一度に一枚表示することができます。 プロパティ ペイン (表示 | プロパティペイン) を開いてイメージのプロパティを表示したり、イメージの一部を拡大表示したり、イメージを回転したりすることも可能です。

フィルムストリップを使用して、フォルダ内のすべてのイメージを素早く切り替えることができます。 表示モードには、ナビゲーションボタンを備えたツールバー、そしてウィンドウの下部には現在のイメージに関する情報を表示するステータスバーが含まれています。

表示モードは 2 つの領域に分かれます:

ビューアには、フィルムストリップで選択したイメージが表示されます。 ツールバーのツールを使用して、イメージを回転したり、拡大表示したりすることができます。

フィルムストリップ はフォルダ内に含まれているイメージを表示します。 左と右の矢印キーを使用してイメージ間をブラウズします。

 

表示モードにアクセスするには、管理モードでファイルを選択し、次のいずれかを行います:

 

イメージ ファイルのみが表示モードで表示されます。

関連トピック: